Search

ソニーネット、ソニーのスマートホームサービス「MANOMA」において離れて暮らす家族を天井から見守る新プランを提供開始 - 日経 xTECH Active

netto.prelol.com

ソニーのスマートホームサービス「MANOMA」

離れて暮らす家族を天井から見守る新プランを提供開始

〜コロナ禍にライトから家族の安心とコミュニケーションを〜

https://ift.tt/3abTYZ2

 ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社は、スマートホームサービス「MANOMA(マノマ)」において、離れて暮らす家族とライトを通じた双方向のコミュニケーションと見守りができる新プラン「MANOMAライトプラン」を本日より提供開始します。

 ◇参考画像は添付の関連資料を参照

 ・ https://youtu.be/JWpytkvAPZ8

■「MANOMAライトプラン」の主な特長

 「MANOMAライトプラン」は、Bluetoothスピーカーやマイク、各種センサーを内蔵したシーリングライト「マルチファンクションライト」と専用アプリを連動させ、家族の日常的なコミュニケーションと見守りに活用できる月額制のサービスです。

 例えば、離れて暮らす親の家に「マルチファンクションライト」を設置することで、親がスマートフォンを持っていなくてもライトを通してコミュニケーションが可能となります。またセンシングにより異常時の検知もできるため、プライバシーを守りながら家族を自然に見守ることができます。

1.ライトとスマートフォン間の双方向コミュニケーション

 ライトのリモコンを押すだけで、登録したスマートフォンアプリにボイスメッセージを送ることができるため、離れて暮らす家族と簡単にコミュニケーションを取れます。

 また、同様にスマートフォンのアプリからライトへボイスメッセージを発信することもでき、ライトで再生できます。

 ※スマホとライトでリアルタイムに会話する機能については近日中に搭載予定です。

2.異常を検知して通知、セコムが駆けつけ

 24時間にわたり照明操作がない場合、アラートをアプリに通知します。異常があった際はアプリから「セコム駆けつけサービス(*1)」を利用して、自宅へ伺うことも可能です。

3.人感センサーによる侵入者検知と録音

 不在時に警戒モードを設定しておくことで、人感センサーが室内で人の動きを感知すると、ライトから警告音を発します。アラートがアプリに通知され、異常があった際は「セコム駆けつけサービス」を利用できます。また、警告音を発する30秒前の室内の音声を録音し、専用アプリから何度でも確認することができます。

4.住空間のセンシング

 ライトに内蔵された温度センサー、湿度センサーによって温度や湿度の上昇や下降を検知し、音声でお知らせします。また、指定した温度、湿度以上/以下になった場合、家族のスマートフォンへ通知することも可能です。

 コロナ禍で帰省や外出を控える動きも見られるなか、「MANOMAライトプラン」は、家族の安心と日常的な繋がりをライトを通じて提供し、離れて暮らす家族とのコミュニケーションにおける新たなニーズに応えるプランとなっています。

 ◇以下は添付リリースを参照

リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。

参考画像

https://ift.tt/37fWETs

添付リリース

https://ift.tt/37l1XRm

Let's block ads! (Why?)


December 14, 2020 at 03:05PM
https://ift.tt/2WfdgUX

ソニーネット、ソニーのスマートホームサービス「MANOMA」において離れて暮らす家族を天井から見守る新プランを提供開始 - 日経 xTECH Active
https://ift.tt/3aYsXq7
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "ソニーネット、ソニーのスマートホームサービス「MANOMA」において離れて暮らす家族を天井から見守る新プランを提供開始 - 日経 xTECH Active"

Post a Comment

Powered by Blogger.