Search

ファン垂涎の鉄道古物目白押し JR東八王子支社がネット販売開始 - 毎日新聞 - 毎日新聞

netto.prelol.com
中央線車両で使われた「背ずり」と「座面」=JR東日本八王子支社提供 拡大
中央線車両で使われた「背ずり」と「座面」=JR東日本八王子支社提供

 鉄道開業150年を記念し、JR東日本八王子支社は、管内の駅などで使われていた「鉄道古物」の販売をインターネット上で開始した。入手困難な鉄道ファン垂涎(すいぜん)の品が次々と販売される。

 10~12月にかけて、1カ月ごとにコンセプトを替えて鉄道古物を出品。開催中の第1弾では、大月駅(山梨県大月市)の開業120周年を記念し、駅名標や特急「スーパーあずさ」の乗車口案内板などを販売した。

 第2弾となる11月には、中央線の快速電車として活躍する「E233系」から取り外した「背ずり(座席の背もたれ)」と「座面」を販売する。車両にトイレを設置するため、取り外したものだという。青梅駅や高麗川駅(埼玉県日高市)の名標も売る。

 第3弾の12月は谷保駅(東京都国立市)のベンチやサイドテーブル、八王子駅の名標などを取り扱う。

 八王子支社の担当者は「通常では手に入らない鉄道古物が目白押しなので、この機会にぜひお買い求めを」と話している。

 購入は、ネットショップ「TRAINIART JRE MALL店」(https://www.jreastmall.com/shop/c/c01)で。商品によって定額販売かオークション販売に分かれている。【加藤佑輔】

Adblock test (Why?)


October 17, 2022 at 03:15AM
https://ift.tt/cgTYwHJ

ファン垂涎の鉄道古物目白押し JR東八王子支社がネット販売開始 - 毎日新聞 - 毎日新聞
https://ift.tt/Cn7Zezf
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "ファン垂涎の鉄道古物目白押し JR東八王子支社がネット販売開始 - 毎日新聞 - 毎日新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.