Search

安中市の中学校で「ネット安全教室」SNS投稿の注意点学ぶ|NHK 群馬県のニュース - nhk.or.jp

netto.prelol.com

若者を中心にSNSを巡る犯罪やトラブルが後を絶たない中、安中市の中学校でSNSに投稿する際の注意点などについて学ぶ「ネット安全教室」が13日開かれました。

安中市立第二中学校で開かれた「ネット安全教室」には、スマートフォンを持ち始めてSNSを利用する機会が増える中学1年の生徒160人と、その保護者20人余りが参加しました。
この中で、中学生たちは講師を務めたNTT東日本の社員からSNSのトラブルに巻き込まれる人のうちおよそ9割が中高生であることを教わったうえで、SNSに投稿する時は、個人情報に注意することや面識がない人とSNSを通じて金銭が関わるやりとりをしないといった注意点について説明を受けました。
また、インターネットやSNSにのめりこむ“ネット依存”や、オンラインゲームでの課金のしすぎについても注意を受けていました。
参加した男子生徒は、「ネットの“甘い顔”による犯罪に遭わないように気をつけたいです」と話していました。
また、講師を務めたNTT東日本群馬支店の佐藤真愛さんは「ネットは文字だけのコミュニケーションでもあり、いじめなどのリスクもある。ネット上には怖さもあるので注意しながら利用してほしい」と話していました。

Adblock test (Why?)


September 14, 2022 at 09:20AM
https://ift.tt/MGzF6S9

安中市の中学校で「ネット安全教室」SNS投稿の注意点学ぶ|NHK 群馬県のニュース - nhk.or.jp
https://ift.tt/z5uP6VU
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "安中市の中学校で「ネット安全教室」SNS投稿の注意点学ぶ|NHK 群馬県のニュース - nhk.or.jp"

Post a Comment

Powered by Blogger.