Search

ロシアで動員準備始まる…招集忌避の風潮、ネットで「腕を折る方法」検索急増 - 読売新聞オンライン

netto.prelol.com

 ロシアのプーチン大統領が21日、ウクライナ侵略を巡って部分的動員を発令したことを受け、予備役の招集が始まった。北方領土を事実上管轄する露極東サハリン州当局は22日、国後島で男性58人が招集令状を受け取ったと発表した。モスクワでは、動員に抗議するデモ参加者が、拘束された後に招集令状を渡された事例が伝えられた。

 露独立系人権団体によると、動員に抗議するデモが21日、モスクワなど39都市で展開された。露国内で封じ込められてきた反戦運動が再燃している。

 モスクワ中心部のデモでは参加者が「戦争反対」を連呼した。拘束者は一時的なものも含め、約1400人に上った。露西部ニジニーノブゴロドでは、徴兵事務所に火炎瓶が投げ込まれた。

 ロイター通信によると、プーチン氏が21日のテレビ演説で動員を発表した直後から、ビザなしで行けるアルメニアやトルコなどへ向かう航空便が完売状態になった。招集を避け国外へ脱出する動きとみられる。

 セルゲイ・ショイグ国防相は21日、招集は30万人規模で戦闘経験や特殊技術を持つ「軍務経験者が対象になる」と説明しつつ、潜在的に動員できる国民は「2500万人いる」と述べた。

 ロシアの予備役は、1年間の兵役経験者や軍事教育を受けた人など約200万人とされてきた。ショイグ氏の発言は、招集への不安を一層増幅させているようだ。インターネットでは「腕を折る方法」の検索が急増しており、招集忌避の風潮が拡散している。

 ロイター通信によると、ロシアと国境を接するラトビア、エストニア、リトアニアのバルト3国は21日、招集拒否を理由にしたロシア人の入国に厳しく対処する方針を示した。露国内での 厭戦えんせん 気分を高める意図があるとみられている。

Adblock test (Why?)


September 22, 2022 at 08:35PM
https://ift.tt/urQ8lKz

ロシアで動員準備始まる…招集忌避の風潮、ネットで「腕を折る方法」検索急増 - 読売新聞オンライン
https://ift.tt/OgtJwRa
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "ロシアで動員準備始まる…招集忌避の風潮、ネットで「腕を折る方法」検索急増 - 読売新聞オンライン"

Post a Comment

Powered by Blogger.