Search

ネットで請け負う単発の仕事に「落とし穴」…運んだ荷物は覚醒剤、旅行気分だった女性被告 - 読売新聞オンライン

netto.prelol.com

 インターネットを通して単発・短期の仕事を請け負うギグワークで、犯罪に加担してしまうケースがあるとわかった。都合に合わせて仕事が探せるため、コロナ禍も背景に新しい働き方として市場が拡大するが、仕事選びには慎重な見極めが必要だ。(秋野誠)

 「旅行気分の簡単な仕事だと思った」。金沢市の金沢刑務所に拘置中の女性被告(44)は面会室でつぶやいた。

 被告は2019年1月からギグワークを始めた。夫の月給は手取り約20万円で、2人の子供を抱える。生活費の足しにと、写真撮影などの単発の仕事を選んで月に約5万円を稼いでいた。

 同年11月に応募した単発の仕事は、対応した男に「正社員の仕事だ」と言われ、初めは断念した。ところが翌12月、同じ男に「中国から荷物を運ぶ仕事」を紹介された。2泊3日で、現地では自由時間もある。子供2人を連れて観光も楽しんだ。帰国し、荷物を渡すと、報酬20万円がきっちり口座に振り込まれた。

 翌1月、再び同じ仕事が舞い込んだ。現地でキャリーケースを受け取り、小松空港へと帰国した。税関の手荷物検査で出てきたケースの中身は末端価格1億1000万円相当の覚醒剤約1・8キロだった。

 裁判員裁判で「覚醒剤と思っておらず、無罪だ」と訴えたが、金沢地裁は「違法薬物かもしれないと認識しつつ、それでも構わないと運んだ」として、懲役7年、罰金300万円(求刑・懲役11年、罰金400万円)の判決を言い渡し、名古屋高裁金沢支部も支持した。被告は上告し、最高裁の判断を待っている。

Adblock test (Why?)


April 05, 2022 at 03:00AM
https://ift.tt/sOUe82c

ネットで請け負う単発の仕事に「落とし穴」…運んだ荷物は覚醒剤、旅行気分だった女性被告 - 読売新聞オンライン
https://ift.tt/tI7QHmg
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "ネットで請け負う単発の仕事に「落とし穴」…運んだ荷物は覚醒剤、旅行気分だった女性被告 - 読売新聞オンライン"

Post a Comment

Powered by Blogger.