Search

小学5年のネット利用「平日2時間以上」36% 中学2年は半数、福井県で調査 | 社会,学校・教育 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE - 福井新聞

netto.prelol.com

2022年4月3日 午前11時22分

福井県内の小5、中2の平日のインターネット利用時間

福井県内の小5、中2の平日のインターネット利用時間

インターネットをやめたいときにやめることができる?

インターネットをやめたいときにやめることができる?

 福井県教育委員会は、県内の小学5年生と中学2年生計2752人を対象に行った家庭教育に関する調査結果を、このほど明らかにした。家庭でのインターネット利用で「平日2時間以上」と答えたのは、小5は36・1%、中2は48・4%に上った。「4時間以上」はともに1割を超えた。

 県家庭教育支援条例が2020年度に施行されたことを受け、親子の関わり方の実態把握を目的に昨年9月、タブレットを用いてアンケートを実施した。対象は小5が1144人、中2は1608人。

⇒サイバー犯罪やネットトラブル大幅増加、福井県警「コロナでネット利用増」

 「家で平日どのぐらいインターネット(SNS、ゲーム、動画など)を使うか」では、小5が約4割、中2は約5割が「2時間以上」と回答。「4時間以上」は小5が11・9%、中2は14・0%だった。

 「やめたいときにやめられるか」という質問では、「当てはまらない」「どちらかといえば当てはまらない」が小5で15・7%、中2で19・4%に上り、利用時間の自己管理ができていない傾向もみられた。

 保護者との接し方についての質問では、小5、中2とも9割以上が「日頃話を聞いてくれる」、「自分の考えを大切にしてくれる」と回答した。
 県教委は今後、褒め方やしかり方、ゲームやスマートフォンとの付き合い方などについて学ぶ保護者向けのプログラムを作成し、県PTA連合会と連携して、家庭での教育に関する学習会を開いていく方針。

Adblock test (Why?)


April 03, 2022 at 09:22AM
https://ift.tt/JtF1KO0

小学5年のネット利用「平日2時間以上」36% 中学2年は半数、福井県で調査 | 社会,学校・教育 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE - 福井新聞
https://ift.tt/0YOwcQa
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "小学5年のネット利用「平日2時間以上」36% 中学2年は半数、福井県で調査 | 社会,学校・教育 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE - 福井新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.