Search

「占いサイト」や「占いアプリ」に注意 国民生活センター - NHK NEWS WEB

netto.prelol.com
国民生活センターによりますと全国の消費生活センターなどに寄せられた占いサイトなどに関する相談はことし4月から10月までで1016件となっていて、去年より速いペースで増えているということです。

具体的には▼スマートフォンで「無料鑑定」という広告を見て登録したものの、無料分を過ぎてからもやり取りが続き、やめようとするとすべてが無駄になるなどと引きとめられて、合わせて300万円を支払ったケースや▼「必ず宝くじが当たる」などとして1通あたり1500円かかるメッセージで特定のことばをひと文字ずつ送信するよう指示されたケースなどのほか、▼無料の占いサイトに登録した直後から迷惑メールが大量に届くようになったという相談もあったということです。

国民生活センターは、▼無料の占いだからといって気軽に個人情報を入力しないことや▼ことば巧みに有料のサービスに誘導される場合があるため、相手のことばをうのみにしないこと、それに▼トラブルに備えてメッセージのやりとりを保存しておくことなど注意を呼びかけています。

Let's block ads! (Why?)


November 29, 2020 at 12:19PM
https://ift.tt/3fJCgNf

「占いサイト」や「占いアプリ」に注意 国民生活センター - NHK NEWS WEB
https://ift.tt/3aYsXq7
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "「占いサイト」や「占いアプリ」に注意 国民生活センター - NHK NEWS WEB"

Post a Comment

Powered by Blogger.