Search

活況のネット業界が求める未経験の人材、 旅行会社や小売サービス経験者にも好機|NIKKEI - 日本経済新聞

netto.prelol.com

「コロナショック」から約1年―。転職市場も当初は需要が激減したが、コロナ禍で新たに生まれた需要を取り込んだIT関連企業で積極採用が目立つ。インターネット業界の中途採用の最新事情や、どういった企業のどのような職種のニーズが増しているのか、ネット企業への転職に必要な要件は何か、などリクルートの早崎士郎マネジャーに話を聞いた。

求人件数 コロナ前より1~2割多く

――ネット業界の転職市場について、コロナ以降の状況を教えてください。

「昨年の春、最初の緊急事態宣言が出てから秋ごろまで、ネット業界の中途求人数は前年比3割ほど減少しました。もともとネット企業は営業や広告などサービスを拡大していくための職種が中心で、先行きが不透明になり、ボリュームが大きかった若手のポテンシャル採用が大幅に減少しました。ただ、昨年秋以降、状況が一変します。コロナの影響がある程度見通せるようになったことで、本業が好調な企業が事業を拡大しようと求人需要が急速に回復しました」

「21年度に入ってからは、20年度に採用を抑えた反動で積極的に採用する必要が出ているほか、オンラインの育成体制が整ったことで、潜在能力と成長性を見込んだポテンシャル採用も復活しました。足元の求人件数はコロナ前と比べても1割~2割多い水準で推移しており、過去5年間でみても最高水準にあると思います。直近の緊急事態宣言の影響は感じていません」

――ネット企業のなかで、中途採用が特に増えている業態を教えてください。

「第一にネット広告系企業です。昨年来、巣ごもり生活が続き、全般的にパソコンを見る時間が増えたことでネット広告へのシフトが急速に進みました。業績拡大に伴い、人への投資も増えています。第二に、クラウド経由でソフトを提供するSaaS型サービスです。勤怠管理や同僚とのやりとりといった日々の業務をネットに置き換える業務解決ツールや面接やイベントをオンラインで提供する企業など、コロナ禍でSaaS型企業の幅が一気に広がりました」

Adblock test (Why?)


May 29, 2021 at 01:00AM
https://ift.tt/3fwYh3n

活況のネット業界が求める未経験の人材、 旅行会社や小売サービス経験者にも好機|NIKKEI - 日本経済新聞
https://ift.tt/3aYsXq7
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "活況のネット業界が求める未経験の人材、 旅行会社や小売サービス経験者にも好機|NIKKEI - 日本経済新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.