Search

ネットスターになった高齢者チーム【洞察☆中国】 - 時事通信ニュース

netto.prelol.com

2021年05月30日09時00分

屋外でマージャンを楽しむ中国の高齢者たち(本文と直接関係はありません)=2021年4月8日、中国・上海市【AFP時事】

屋外でマージャンを楽しむ中国の高齢者たち(本文と直接関係はありません)=2021年4月8日、中国・上海市【AFP時事】

 ◆日中福祉プランニング代表・王 青◆

 中国では、少子高齢化が急速に進んでいる。現在、60歳以上の高齢者の人口は日本の人口の約2倍にも達し、2.5億人となっている。高齢者は社会のさまざまな場面で存在感がアップ。経済の発展で生活が豊かになってきた中、高齢者自身の意識や社会の高齢者に対するイメージも大きく変わってきた。

 最近、中国中央テレビが主催したインターネット中継のイベントで、ある合唱団が大きく注目された。合唱の映像は中国全土に広がり、社会的に大フィーバー。大手新聞社をはじめマスコミがこぞって報道し、SNSでも爆発的に拡散され、多くの人が涙を流し感動した。

 この合唱団は平均年齢74.5歳で、名門清華大学卒の上海出身の同窓会メンバー男女約40人の合唱団だ。最高年齢は90歳。彼らは、白いシャツに黒いベストと赤いちょうネクタイ、軽やかで生き生きとした身ぶりで、明快なメロディーの「少年」という歌を披露した。「私はまだ当時の少年、何も変わってない…」。彼らのしぐさや表情などはまるで時が止まったように、18歳の少年のようだった。

 SNSでは、「泣きました!感動した!」「本当にカッコイイ!年齢を全く感じさせない、逆に勇気をもらった!」「このように歳をとれれば、どんなに素晴らしいことか!」などとのコメントが数え切れないほど寄せられた。「少年」という曲も瞬く間に流行曲となり、多くの人が口ずさむようになった。

 一方、昨年から爆発的な人気を得て、「網紅」(ネット用語でネットスター)となったおばあちゃんファッションチームがある。チームは二十数人で、平均年齢が65歳を超え、平均身長が170センチ。ファッションをはじめ、高齢女性の日常生活から生きざままで、多方面にわたりSNSなどで発信し、カリスマ的な存在となっている。中国版ツイッターの微博(ウェイボー)や動画投稿アプリのTikTok(ティックトック)などを合わせて約1150万人のフォロワーがおり、アクセス数は21.4億回、毎日平均の再生数は500万回もある。彼女たちのハイヒールに華やかなドレスの姿が人々を魅了している。

 チームは一年中、全国各地を巡回し、チャイナドレスをはじめとする中国の伝統衣装や、中国と西洋の要素を取り入れた先駆的なファッションを身にまとってショーを開催しているほか、トークショーや座談会で「年齢を重ねていても自分のために生きよう、自身の生活をもっと豊かにする必要性がある」などと精力的に発信している。また、「女性は外観だけではなく、内面も磨かなければならない」「若さとは何か、決してピカピカの肌ではない、心の持ち方だ」とも話し、若い女性層にまで影響を与えている。絶大な人気と影響力を誇っている。

 これら高齢者の積極的な活動は、これまでの中国の高齢者のイメージを一新した。中国では、退職年齢が女性55歳、男性60歳となっており、職種により5歳早まる場合もある。いったん退職すれば、世間的にはもう高齢者だ。「弱者」と見なされ、「受け身」の立場になる。発言する場は少なくなり、存在感も薄い。

 例えば、介護施設では、まだ動けるのに身の回りのことはすべてスタッフがやってくれる。当人たちにとっては手持ち無沙汰なのだ。敬老の日やお祝いの日に、ボランティアが訪問し歌や踊りなどを披露する際も、高齢者はいつも観衆の席におり、主役にはなれない。一般的に、高齢者のためにやってあげるのが、「敬老の心」や「親孝行」と見なされている。

 おばあちゃんのファッションチームや高齢者合唱団への称賛は、まさに成熟した理念が共感されてきた証しと言えるのだろう。いつもしてもらうのではなく、自分の意志で主役になることがいかに素晴らしいことか、広く社会が高齢社会を受容してきているということを皆が実感するようになっている。(2021年4月25日記)

 (時事通信社「金融財政ビジネス」より)

 【筆者紹介】

 王 青(おう・せい) 日中福祉プランニング代表。中国・上海市出身。大阪市立大学経済学部卒業。アジア太平洋トレードセンター(ATC)入社。大阪市、朝日新聞社、ATCの3者で設立した福祉関係の常設展示場「高齢者総合生活提案館 ATCエイジレスセンター」に所属し、 広く福祉に関わる。

Adblock test (Why?)


May 30, 2021 at 07:00AM
https://ift.tt/3uz47FE

ネットスターになった高齢者チーム【洞察☆中国】 - 時事通信ニュース
https://ift.tt/3aYsXq7
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "ネットスターになった高齢者チーム【洞察☆中国】 - 時事通信ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.