NHK連続テレビ小説「ブギウギ」(月~土曜午前8時)の第65話が4日に放送された。

※以下ネタばれを含みます。

あらすじは、上海の羽鳥善一(草なぎ剛)は、音楽会の準備を進めていた。羽鳥は、黎錦光(浩歌)が作曲した「夜来香」にブギを取り入れた音楽をやりたいと考える。スズ子(趣里)は慰問で富山に訪れる。泊まった旅館で、スズ子は女中の静江(曽我廼家いろは)と知り合う。りつ子(菊地凛子)は、鹿児島の海軍基地を訪れる。そこで、特攻隊員のために歌ってほしいと要請を受ける。戦時下で、それぞれの活動をする3人。上海で、李香蘭(昆夏美)の歌声が響き渡る。

ミュージカルの第一線でも活躍する昆夏美の美しい歌声にネットでも反響があった。

X(旧ツイッター)には「つよポン羽鳥先生からスタート」「新年から飛ばす羽鳥先生」「羽鳥先生相変わらず最高だわ」「夜来香キター」「ズキズキワクワクとかオープニングの歌詞を盛り込む」「トランペットに大注目のお子かわゆー」「節子みたいなお子」「火垂るの墓みたいなさっちゃん」「りつ子さん強い」「茨田リツ子様、鹿児島の海軍の特攻隊員を慰問」「李香蘭」「李香蘭キター」「李香蘭きたわー 昆夏美ー 中国語歌詞!」「昆夏美さん、きれいな歌声ですね」「夜来香美しい」「ブラボー!」「もう終わってしまった…」「美しい歌声にうっとり 流石だわ」などとコメントが並んだ。

同ドラマは109作目の朝ドラで、趣里が戦後の大スターで「ブギの女王」笠置シヅ子さんをモデルにした主人公鈴子を演じる。大阪の下町にある小さな銭湯の看板娘が大阪・道頓堀にできた少女歌劇団へ。戦争の苦難を乗り越え、スターへと駆け上る姿を描くオリジナル作品。

主題歌の「ハッピー☆ブギ」は、ドラマの音楽担当でもある服部隆之氏が作詞・作曲。EGO-WRAPPIN’のボーカル・中納良恵、シンガー・ソングライターのさかいゆうと、趣里が歌唱。語りは「朝ドラ送り」で人気を集めた高瀬耕造アナウンサーが務める。