Search

2024年、ブックマークの時代が来た!:ネットがつまらなくなったんじゃない(と思う) - @IT - @IT

netto.prelol.com

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 年が明けたと思ったらもう2月! 大丈夫です、2024年はまだ9割残っています。まだ大丈夫だ、たぶん、きっと……(言い聞かせ)。

 ところで皆さん、ブックマークは使っていますか? 筆者はここ10年ぐらい、仕事以外ではブックマークをほぼ使っておらず、そのせいで心がすさんできていたことに気が付きました。

 そして突如思ったのです。これからはブックマークの時代だ、ブックマーク復権が来るぞ、と。

“ネットサーフィン”はブックマークから始まった

 念のため、ブックマークを説明します。「しおり」の意味で、Web上では、お気に入りのページやWebサイトを保存しておき、後から同じページにアクセスしやすくするWebブラウザの機能を指します。

リアルなしおりもあまり使わなくなりましたね

 1990年代から2000年前半のインターネット黎明(れいめい)期……ロボット検索やSNSが普及する前、ブックマークはネットサーフィンに欠かせないものでした。気に入ったWebサイトをブックマークして繰り返し訪れるという形でネットサーフィンを楽しむ人は多かったと思います。そのころのネットサーフィンには楽しかった思い出しかありませんし、ブックマークの「おもしろ」フォルダや「ゲーム」フォルダは宝箱でした。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Adblock test (Why?)


February 01, 2024 at 03:00AM
https://ift.tt/94GqBp8

2024年、ブックマークの時代が来た!:ネットがつまらなくなったんじゃない(と思う) - @IT - @IT
https://ift.tt/c5WQ06A
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "2024年、ブックマークの時代が来た!:ネットがつまらなくなったんじゃない(と思う) - @IT - @IT"

Post a Comment

Powered by Blogger.