Search

ネットカジノ横行、「違法でない」と誤解が拡散…「TVゲーム感覚」で借金1000万円 - 読売新聞オンライン

netto.prelol.com

 ネットカジノが横行している。国内では公営ギャンブル以外の賭博は禁止されているが、海外で運営されていることから、利用しても違法ではないという誤解がネット上で拡散。スマートフォンなどから24時間接続できるため依存症になるリスクが高く、関係者からは規制強化を求める声が上がっている。(清家俊生、田中重人)

 ネットカジノは、専用のサイトで、ポーカーやルーレットなどに金を賭けて遊ぶ。利用するには、氏名や住所などの個人情報を登録する必要がある。銀行口座から決済代行業者を通じて賭け金をドルに両替した上で、運営事業者に入金するなどの方法がある。1回に100万円以上賭けることも可能という。

 カジノ産業のあり方を調査研究する国際カジノ研究所の木曽崇所長によると、海外の事業者のサイトのうち、日本語が表示されるものは数十ある。

 神戸大の森井昌克教授(情報通信工学)の分析では、国内から少なくとも100万~200万人がネットカジノのサイトに接続している。日本語を含む多言語で運営されているサイトの大半で、国別の利用者数は日本が1位。森井教授は「コロナ禍で、自宅でもできるネットカジノの利用者が増えた」とみている。

 山口県阿武町が誤って振り込んだ新型コロナ対策関連の給付金4630万円が全額出金された事件では、電子計算機使用詐欺容疑で逮捕、起訴された20歳代の男が、出金した金を「海外のネットカジノで使った」と話し、注目された。

 ネットカジノの利用は刑法で禁じられた賭博に当たり、カジノが合法な国で免許を受けた業者が開設したものであっても日本国内で賭ければ違法行為になる。

 2016年には、海外のネットカジノでそれぞれ約3000円~11万円を賭けたとして、大阪府などの男3人が京都府警に単純賭博容疑で逮捕され、京都簡裁から罰金20万~30万円の略式命令を受けた。

 だが、事業者が海外にいることが壁になって摘発事例は少なく、ネット上には、「違法ではなくグレー」「賭博罪の適用外」といった誤った書き込みがあふれている。

 「興味本位で2万ぶっこんだ」「大荒れスロットで大勝利」――。ユーチューブでは、ネットカジノで賭ける様子を紹介する動画がアップされ、20万回以上閲覧されているものもある。

 甲南大の園田寿名誉教授(刑法)は「海外の事業者であっても、日本に拠点を持ち、暴力団が運営に協力するケースは多いだろう。警察は捜査を尽くして積極的に摘発し、違法行為だと周知すべきだ」と指摘する。

Adblock test (Why?)


June 15, 2022 at 06:00AM
https://ift.tt/nUZ9X8L

ネットカジノ横行、「違法でない」と誤解が拡散…「TVゲーム感覚」で借金1000万円 - 読売新聞オンライン
https://ift.tt/tYBWHqR
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "ネットカジノ横行、「違法でない」と誤解が拡散…「TVゲーム感覚」で借金1000万円 - 読売新聞オンライン"

Post a Comment

Powered by Blogger.