Search

達増県政「評価する」が86% 岩手県知事選ネット調査 - 毎日新聞

netto.prelol.com
岩手県知事選で候補者の演説を聴く有権者ら=盛岡市で2023年9月2日午後4時27分、湯浅聖一撮影 拡大
岩手県知事選で候補者の演説を聴く有権者ら=盛岡市で2023年9月2日午後4時27分、湯浅聖一撮影

 岩手県知事選が投開票された3日、毎日新聞は投票を済ませた人を対象にインターネット調査を実施した。

 支持政党別でみると、無所属現職の達増拓也氏(59)は、自主的に支援した立憲民主と社民の支持層のいずれも9割▽共産の8割▽国民民主の6割――を固めた。自民支持層にも3割程度食い込んだほか、支持政党のない無党派層からも7割近くの支持を集めるなど、幅広く浸透した。

 無所属新人の千葉絢子氏(45)は、全面支援を受けた自民の支持層の7割、公明の8割強をまとめたが、無党派層は3割だった。子育て世代にアピールしたこともあり、30~40代の支持は比較的厚かったが、女性への浸透は3割だった。

 争点の一つだった達増氏の多選について、投票で考慮したか尋ねたところ、「考慮した」が58%、「考慮しなかった」が35%だった。考慮した人のうち6割が達増氏に投票したと回答しており、投票行動への影響は限定的だったようだ。

 達増県政については「大いに評価する」と「ある程度評価する」との回答が合計で全体の86%。千葉氏に投票した人でも6割強が肯定的に評価した。否定的な評価は全体の13%だった。

 調査は社会調査研究センターがNTTドコモの協力を得て開発した新たなインターネット調査方式「dサーベイ」を使用した。NTTドコモのdポイントクラブ会員を対象とするアンケートサービス「プレミアパネル」の岩手県在住者から対象者を無作為に抽出してメールで協力を依頼し、3069人が投票先を答えた。【湯浅聖一】

Adblock test (Why?)


September 03, 2023 at 06:00PM
https://ift.tt/pJim1lX

達増県政「評価する」が86% 岩手県知事選ネット調査 - 毎日新聞
https://ift.tt/QU6eEXn
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "達増県政「評価する」が86% 岩手県知事選ネット調査 - 毎日新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.