Search

常時ネット接続でAIの世界を広げるイヤホン「clipEAR」開発のドーナッツ ロボティクスと、モバイルビジネスの りーふねっと社が資本業務提携 - PR TIMES

netto.prelol.com

 ■ 資本業務提携の⽬的

ドーナッツロボティクスは「ハードウェアとAIで世界を変える」をテーマに、2016年の創業以来、⼩型ロボットを開発してまいりました。2020年、翻訳のできるスマートマスクを発表し、2022年には、多機能イヤホン型デバイス「clip EAR」を開発。「clip EAR」は、AIと⼈を繋ぐ為のイヤホンであり、⾳楽を聴く為だけの これまでのイヤホンとは⼀線を画す製品です。(オンライン議事録作成、インカム機能、翻訳機能などを予定しています。)いずれは、⾼性能AIやカメラとの連携で、様々なサービスを展開してまいります。

りーふねっと は創業から20年以上にわたり、モバイルビジネス、IoT領域を中⼼に、企画・コンサルティングから開発・運⽤までをワンストップで提供することを強みとして、エンターテイメント業界、旅⾏業界、医療業界等様々な業界に携わってきました。多業界のシステムの企画・開発・運⽤経験を活かし、グループ会社や業務提携先とサービスやソリューションの⽴ち上げにも取り組んでおります。昨今では電話応募サービス「67コール」やSMS配信サービス「FourS Mess age」といった通信事業の領域でもサービスを提供しております。

この度、ドーナッツロボティクスと りーふねっと は、ドーナッツロボティクスの有するAI技術・⾳声技術とりーふねっとの有するサービスの企画・開発・運⽤ナレッジをあわせることにより、世界に誇れる技術をユーザーの⽇常⽣活・ビジネスシーンにおいて、⾝近でかつ感動的な体験価値として提供することができるとの確信のもと資本業務提携をすることとなりました。

今後、両社の協業で、clip EARを年間 数万台 販売していくことを⽬指します。
 

■ 資本業務提携の内容
 
・多機能イヤホン型デバイス「clipEAR」をベースとした新サービスの開発
・その他AI・翻訳技術を活⽤したサービスの開発
・上記サービスを利⽤したビジネスソリューションの提案・営業の連携
 

■ ドーナッツ ロボティクス株式会社 会社概要

会 社 名:ドーナッツロボティクス株式会社 https://www.donutrobotics.com/
本社所在地:東京都港区⻁ノ⾨1丁⽬17番1号 ⻁ノ⾨ヒルズ ビジネスタワー 15階
代 表 者:代表取締役/CEO ⼩野 泰助
事 業 内 容:⼩型ロボット、スマートイヤホンなどの設計、製造、販売。⼩型ロボット開発の経験を活かした独⾃のハードウェア設計、⾳声認識・オンライン字幕表⽰ 技術が特徴。
2022年には、ラスベガス開催の「CES 2022」にも出展し、ニューヨーク タイムズ紙、Forbes、TIMEなどにも特集されています。

■ 株式会社りーふねっと  会社概要

会 社 名:株式会社りーふねっと https://leafnet.jp
本社所在地:⼤阪府⼤阪市浪速区難波中1丁⽬3番18号
代 表 者:代表取締役/CEO 岡 丈詞
事 業 内 容:i-mode等の携帯ネット接続サービス開始初期に、⽇本初の携帯電話を使ったキャンペーンを企画・運営したほか、スマートフォンの普及初期にはケータイFLASHソリューションを⽇本で初めて商品化するなど、時代のニーズを先取りした独⾃の企画・サービスを展開し続けています。
2017年にPCIホールディングスグループに参画し、通信事業である「67コール」、エンタメ系アプリ・サイトの開発など、モバイルビジネス黎明期からの経験に独⾃のアイデアを掛け合わせた⾃社開発・サービスを幅広く展開しています。

Adblock test (Why?)


November 14, 2022 at 11:17AM
https://ift.tt/PYzcqOU

常時ネット接続でAIの世界を広げるイヤホン「clipEAR」開発のドーナッツ ロボティクスと、モバイルビジネスの りーふねっと社が資本業務提携 - PR TIMES
https://ift.tt/JGe2lUM
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "常時ネット接続でAIの世界を広げるイヤホン「clipEAR」開発のドーナッツ ロボティクスと、モバイルビジネスの りーふねっと社が資本業務提携 - PR TIMES"

Post a Comment

Powered by Blogger.